top of page
検索

全国里親会里母の会

  • 理事長 市川フロスト 和美
  • 2017年1月31日
  • 読了時間: 1分

1月28日、29日と2日間、全国里親会母の会のリーダーシップ研修に参加しました。

フィリップモリスさんの助成で、ー凛として、そしてしなやかに生きる Part3-とサブタイトルのように、

母として、女性として、どのようなリーダーシップを目指すか。そして、里親をどのように社会に認知してもらうには、里子が、堂々と「私は、里子です。」と言える社会を目指し、同志里母たちと、一緒に話あい勉強をしてきました。

 子ども達のために何ができるか。もっと、家庭生活を過ごせる子どもたちを増やせるように、何がこれからできるか。とても大きな課題でした。

 一年に一度しか会えない里母さん達や、ネットなどで、交流がある里母さん達、そして、今回新しく知り合った里親さんたち、とても良い出会いがありました。

 これからも、お互いに高め合って、子ども達を育てていければ良いと思います。

すくすく子育てファミリーでは、一緒に活動をしてくださる方を募集しています。長野県、軽井沢に限らず、いろいろな形で関わっていただける方々を探しております。ご連絡ください。

skfnagano@gmail.com

http://skfnagano.wixsite.com/mysite


 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Kids Charity. Proudly created with Wix.com

連絡先:

090-5530-0825

(ABCインターナショナルスクール内)

所在地: 

​長野県北佐久郡軽井沢町長倉2703-11

bottom of page